再び、5月17日住民投票について、

森永卓郎さんのコメントがとても解りやすく良いですよ。「賛成多数になると、条例に基づく住民投票ではなくて、法律で決めた住民投票なので、その日をもって大阪市は消えた、と言うことになるのですと。」

大阪市民も寝耳に水。本当に大変だ!と思っている人が周りにたくさんいる、と言ってくださっています。政治の裏側も話してくださっています。是非、皆さんもお聴きください。ただ、コメントでは、残念ながら、大阪市がなくなりそうな可能性もかなりの確立でありそうな。対岸の火事のように言いながら、大阪のことを心配してくださっています。有難いことです。

こんな形で大阪市がなくなるとは、身の毛もよだつと言われています。私も同感。

大阪市以外の方達は、あまり関心がないかもしれませんが、この様な政治戦略は、人の道に反することを理解して頂ければ嬉しいですね。私の周りで大阪市に3代以上お住まいの方たちのほとんどは、特に、皆さんお怒りで、お困りです。道理に反するやり方には、是非、反対したいですね。

大竹紳士交遊録

https://www.youtube.com/watch?v=7J8Qw5UpPf0

平松さんのHPもご参照ください。大阪市がなくなることに反対の人は、反対票を投じる。このシンプルな行動から始めなければなりませんね。

https://khiramatsu.com/




コメント

yoshiko yamada さんの投稿…
大阪市は、横浜市に次いで、日本で2番目の人口の市町村です。名古屋市、神戸市、福岡市よりも大規模なすばらしい都市です。歴史ある大阪市を大切にしましょうね。大阪市がなくなれば、大阪市の歴史が消える。大変な問題です。

このブログの人気の投稿