ベッキーさんのお仕事復帰と一部の報道関係者について

最近、不倫騒動の報道が多くて、なんだか、誰かが、社会でのはやり(流行り)にしようとしているような、おかしな空気を感じたりしますね。

もちろん、不倫はいけません。

ただ、今回は、ベッキーさんの不倫について、語るつもりはないのです。その報道の仕方に疑問を感じたことをお伝えしたいと思います。

ベッキーさんの謝罪会見の際に、芸能記者の女性が、ベッキーさんに向かって、「もうこのようなことはしないと誓えますね。」などと、謝罪をしているにも拘わらず、質問をしているのを聞いて、大変残念に思いました。まだ未来のある若い女性にひどい言葉を浴びせかける資格などないと思うのです。

いけないことをした人が謝っているときに、もうそれ以上、とやかく言うのは止めるべきだと思うのです。

個人的にベッキーさんを存じ上げませんが、まだまだ、若い将来のある女性です。今回のことで、傷つかれた相手の方の心を十分に考慮した上で、彼女の人生を大切に考えてあげることも重要だと思います。

フランスでは、大統領が妻以外の人と生活をして、その大統領の葬儀に妻ではない愛人と呼ばれるひととその子供も参列した、と言う報道もありました。一言で、愛や結婚、家族の価値観を決めることは、大変に難しいことかと思います。

私は、個人的には、人としても尊敬できる人生の伴侶と出会え、それが仕合せなことと、日々感謝しています。

優香さんが、昨日、婚約発表されましたね。快活で笑顔のステキな女性なので、デビューのころからずっと見ていました。是非、しあわせになって頂きたいですね。





フランスの景色です。

Yoshiko




コメント

このブログの人気の投稿