先日、東京都立美術館で開催中のマルモッタン・モネ美術館所蔵モネ展を訪問しました。
http://www.tobikan.jp/exhibition/h27_monet.html
海外で多数の作品を鑑賞させて頂きましたが、こうして纏めて、日本で鑑賞するのも良いものでした。
モネの作品は、素晴らしい芸術作品と同様に、何度見ても、新しい発見があり、また、人生と共に色合いも、解釈も変わりますので、私には、人生とともに、モネがいてくれる様に思えます。
大学を卒業して、それから間も無く、睡蓮の大きなポスターをお部屋に置きたくて、ちょっと奮発して購入したことを思い出しました。引っ越しする度に、一緒に移動してくれていて、今も私のそばにいます。
モネは、私が、おばあちゃんなっても、やさしく語りかけてくれることと思います。
皆さんも是非、お出かけください。
来年は京都にも来てくれる様です。
これは、ニューヨーク近代美術館の睡蓮です。
Have a nice weekend!
Yoshiko
http://www.tobikan.jp/exhibition/h27_monet.html
海外で多数の作品を鑑賞させて頂きましたが、こうして纏めて、日本で鑑賞するのも良いものでした。
モネの作品は、素晴らしい芸術作品と同様に、何度見ても、新しい発見があり、また、人生と共に色合いも、解釈も変わりますので、私には、人生とともに、モネがいてくれる様に思えます。
大学を卒業して、それから間も無く、睡蓮の大きなポスターをお部屋に置きたくて、ちょっと奮発して購入したことを思い出しました。引っ越しする度に、一緒に移動してくれていて、今も私のそばにいます。
モネは、私が、おばあちゃんなっても、やさしく語りかけてくれることと思います。
皆さんも是非、お出かけください。
来年は京都にも来てくれる様です。
これは、ニューヨーク近代美術館の睡蓮です。
Have a nice weekend!
Yoshiko
コメント